夏休みに入り毎日元気な子供たちと遊んでおります^^初めてシュノーケリングに挑戦する子供たちもたくさん居ましたが、みんな見事にシュノーケリングデビューに成功しました^^やっぱりお父さん、お母さんとお話ししていると「初めてのシュノーケリングを深い所でやって子供が怖がってしまいました」という失敗談が多いですね。もちろん若干の個人差はあると思いますが、まずは浅い所からシュノーケリングを始めるのが一番だと思います。特に初めてシュノーケリングに挑戦する子供は、緊張と不安で想像以上にストレスを肌で感じていることが多いと思います。そのストレスを少しでも和らげてくれるのが浅い所とお魚さんたちです。お魚さんたちに意識がいくと不思議と肩の力が抜けて呼吸も安定して来ます。これは大人の方も同じです。やはり何事にも脱力が大切だと思います。でも時々お魚嫌いな子供も居ますが・・(苦笑)。。
ゲストさんフォトギャラリー
やめてくれ~!と言ってるみたい^^
巨大なジャノメナマコ
毎日楽しそうな皆さんの姿を見て、写真を撮るのが私の密かな楽しみです^^いろんな生き物たちに目をキラキラさせながら無我夢中で泳ぎ回る子供たちとお父さん&お母さん^^川平湾の海中世界は、ほんと水族館顔負けの魚影の濃さですからね~♪一回のシュノーケリングで軽く数十種類のお魚たちを見ることができます。
時間に追われることなくのんびりと


いつもツアーの方は二組(6名前後)の少人数制で行っているので時間に追われることなく自分たちのペースでのんびり楽しんで頂けると思います。シュノーケリングをする時間は、おおよそ40分~1時間ぐらい。個人差はありますが、だいたい40分ぐらい経つと疲れてくる方が多いかな?最後はフリータイムでプカプカするのが最高にお勧めです^^
川平タバガーは元気なサンゴがたくさん


やっぱりサンゴが元気だとお魚さんも元気いっぱいです^^まだまだ熱帯魚たちのベイビーラッシュシーズンは続いているので海中世界もより賑わってます♪
天気予報は半信半疑で
ここ数日はプチ台風の影響で海に出れない日もありましたが、少しずつ安定して来てくれるかな♪それにしても天気予報サイトが今ひとつ頼りないですね~。。文句言われないように悪い方に予報することは理解できなくはないですが?せめて曇り雨マークを晴れ時々スコールに変えてくれないでしょうか?今度、本気で気象庁に問い合わせしてみようかと検討しております(笑)。。最後に曇り雨&降水確率50%は、ほぼ晴れると覚えておいて下さいね^^
シュノーケリングが初めての方は、川平タバガー珊瑚礁シュノーケルor無人島上陸+川平湾珊瑚礁シュノーケルのツアーがお勧めです!
浅場でのシュノーケリングを経験してマンタ・ウミガメに会ってみたい方は マンタ・ウミガメチャレンジのツアーがお勧めです!
シースマイル石垣島
石垣島川平湾がフィールドのシュノーケリング、カヤックツアー専門店
〒907-0453 沖縄県石垣市川平1218ー151
TEL : 0980-88-5004 E-Mail: info@sea-smile.com