マンタ

マンタシュノーケリングで感動体験

今週は、夜中に激しめのスコール&雷が何日がありましたが、日中はまずまずのコンディションに恵まれました^^

石垣島の夏はシュノーケリングで決まり!

連日、グッドコンディションが続いている石垣島。たっぷり紫外線を浴びてお店のサボテンもパワー全快です^^

半日でたっぷり遊べる石垣島のシュノーケリングツアー

今年は2週間ぐらいで梅雨明けしてしまった石垣島(苦笑)。。例年は6月20日前後ぐらいに梅雨明け宣言するのですが、今年はかなり早いですね~

石垣島のシュノーケリングが気持ちいい季節

石垣島も6月に入り蒸し暑い日が多くなりました。まだ梅雨明けはしてませんが、相変わらずのカラ梅雨なので晴れ7割曇り2割雨1割といった感じです(笑)。。

川平湾発のマンタシュノーケリング

石垣島でシュノーケリングと言えば、マンタを思い浮かべる方も多いと思います。

石垣島でシュノーケリングデビューを成功させるために

石垣島ではシュノーケリング、ダイビング、カヤック、釣り、トレッキングなど様々なアクティビティーがあります。

石垣島のお勧めビーチシュノーケリングスポット

石垣島のお勧めビーチシュノーケリングスポット&お役立ち情報を現地ガイドが紹介していきます。石垣島には「インリーフ」と「アウトリーフ」にシュノーケリングスポットがあります。

石垣島でマンタシュノーケリングするならいつがおススメ?

よくお客様からマンタを見るならいつがおすすめですか?というご質問を頂きます。あくまでも生き物が相手になりますので「絶対は」ありませんが、過去17年間のデータを元にお答えしていきたいと思います。

石垣島のマンタシュノーケリングについて現地ガイドが詳しくアドバイス

石垣島のアクティビティーの中でも不動の人気を誇るシュノーケリング。石垣島には、現在マリン関係のお店が200件以上あると言われています。

川平湾のエメラルドビーチ

石垣島の観光名所にもなっているミシュラン三ツ星の川平湾。川平湾といっても湾の入口から奥側までは結構広くなっています。