川平湾のエメラルドビーチ

石垣島の観光名所になっているミシュラン三ツ星の川平湾。川平湾といっても湾の入口から奥側までは2㎞と結構広くなっています。時々、川平湾のどこからボートやカヤックが出発するのですか?というご質問を頂きますので、紹介したいと思います。

川平湾のグラスボート乗り場の隣のビーチから出発します

石垣島ではホーニフの浜と呼ばれていますが、私は勝手にエメラルドビーチと言ってます(笑)。川平湾の中でも特に海のコントラストがキレイに見えるのがグラスボート乗り場からこのホーニフの浜周辺です。

満潮時
満潮から干潮に向かっていく時
干潮時。潮位が20cm以下になってくるとサンゴたちが干上がってきます

川平湾は奥側よりも外側の方がキレイです

エメラルドグリーンの海が広がる川平湾

この辺りは川平湾の入口(外洋側)に近くなります。カビラブルーと呼ばれているのもこの周辺になります。川平湾の入口を出ると外洋の海になり、ボートで10分程走ると有名なマンタスポットに行くことができます。

川平湾の無人島まではカヤックで移動します

ボート同様にカヤックもこのビーチから出発します。ロケーションが最高なので出発前から写真撮影に没頭してしまう方もたくさん居ます(笑)。このエメラルドビーチを見て一気に石垣島に来た~!!とテンションが上がること間違いなしです!

親子三世代で石垣島に遊びに来るお客様も多くツアーに参加しないおじいちゃんやおばあちゃんそして小さなお子様は、ビーチで参加するメンバーを見送ってからグラスボートに乗ったり、川平湾の道の駅などでのんびりお土産探しや、お茶を飲んだりすることもできます。



シースマイル石垣島
石垣島川平湾がフィールドのシュノーケリング、カヤックツアー専門店
〒907-0453 沖縄県石垣市川平1218ー151
TEL : 0980-88-5004 E-Mail: info@sea-smile.com

公式サイト:https://www.sea-smile.com/