シュノーケリング

石垣島でシュノーケリングするなら今がお勧め!!

例年、石垣島の海はGW明け頃から水温が25℃を超えて徐々に暖かく?いや暑くなって来ます(笑)。

枝サンゴ群生する川平タバガー

近年、温暖化の影響で珊瑚礁がダメージを負ってしまった石垣島のシュノーケリングスポットはたくさんあります。

石垣島シュノーケリングツアーブログ・10月の石垣島から

朝晩は少し過ごしやすくなった石垣島ですが、日中はまだまだ夏モード

石垣島シュノーケリングツアーブログ・夏真っ盛りの石垣島

夏真っ盛りの石垣島ではありますが、台風も真っ盛り。。

石垣島シュノーケリングツアーブログ・梅雨明けの石垣島

先日、梅雨が明け一段?いや二段暑さが増した石垣島です💦

梅雨明け間近の石垣島

今週は梅雨の最後の悪あがきという事で少々不安定なお天気ですが、もう梅雨明け間近です。

石垣島の梅雨は晴れが多いです

石垣島は季節外れの台風2号が接近中です。。

石垣島のGW明けは穴場の季節

GWも終わり今週はGWを外して来たゲストさん達とのんびり楽しみました^^

石垣島シュノーケリングツアーブログ・マンタ絶好調

GWもぼちぼち始まりますが、今シーズンはマンタが絶好調です^^

石垣島シュノーケリングツアーブログ・うりずんの季節

沖縄では一年で一番過ごしやすい季節を「うりずんの季節」と呼んでます。