川平湾の無人島周辺は潮位が低くなると陸地化になります。そんな陸地化した海辺には、いろんな生き物たちが住んでいます。
満潮

川平湾
川平湾の無人島で磯遊び

川平湾
川平湾でのシュノーケリングは干潮or満潮どっちがいいの?
川平湾で行うシュノーケリングは、内海(インリーフ)になりますので潮の満ち引きによって水深が変わってきます。ちなみにマンタの居るポイントは外洋(アウトリーフ)で同じく潮の満ち引きによって水深は変わりますが、内海よりも平均水深は深くなりますので(8m前後)干潮、満潮はさほど気にしなくても大丈夫です。なので外洋はすごく潮位が低くてもシュノーケリングはでき

川平湾
川平湾はどの時間帯でもキレイに見えます!
七色に輝く川平湾太陽の動きや潮の満ち引きで刻々と色を変える川平湾。皆さまから川平湾は午前or午後または満潮or干潮キレイに見える時間帯はいつですか?というお問い合わせを頂きます。