シュノーケリングスポット

川平湾でシュノーケリングを満喫

ここ数日、熱帯低気圧やら季節的な感じで南寄りの風が強めに吹いてます。

川平湾でシュノーケリングができるスポット

川平湾は遊泳禁止というイメージを持っている方も多いかもしれませんが、安全にシュノーケリングを楽しめるスポットがあります。

半日でたっぷり遊べる石垣島のシュノーケリングツアー

今年は2週間ぐらいで梅雨明けしてしまった石垣島(苦笑)。。例年は6月20日前後ぐらいに梅雨明け宣言するのですが、今年はかなり早いですね~

石垣島のシュノーケリングで会えるお魚・インリーフ編

石垣島の海には数えきれないぐらいのお魚達がたくさん住んでいます。

石垣島でのシュノーケリングが気持ちいい季節

石垣島も6月に入り蒸し暑い日が多くなりました。まだ梅雨明けはしてませんが、相変わらずのカラ梅雨なので晴れ7割曇り2割雨1割といった感じです(笑)。。

石垣島のおすすめシュノーケリングスポット・川平エリア

石垣島の川平エリアには、魅力的なシュノーケリングスポットがたくさんあります。

川平湾発のマンタシュノーケリング

石垣島でシュノーケリングと言えば、マンタを思い浮かべる方も多いと思います。

石垣島でマンタシュノーケリングするならいつがおススメ?

よくお客様からマンタを見るならいつがおすすめですか?というご質問を頂きます。あくまでも生き物が相手になりますので「絶対は」ありませんが、過去17年間のデータを元にお答えしていきたいと思います。

川平湾の海中はまるで水族館のようにお魚がたくさん居ます!

よく皆さまからお魚をたくさん見たいのですが、たくさん見れますか?というお問い合わせを頂きます。

石垣島の天気予報は当たらないことが多いです!

旅行に行く方々が、スマートフォンを使って事前に天気予報をチェックすることが当たり前の時代になりました。